栃木県でボーダーコリーのしつけ教室は
犬の学校(ドッグスクール)/犬の訓練所

栃木犬の出張訓練所

犬種;ボーダーコリー

犬の種類:ボーダーコリー

イギリス生まれ
体高 53cm(メスはやや小さめ) 体重 14〜20kg

この犬の名前の由来は
スコットランドに実在する
ボーダーズ州に由来すると言う説と
生まれた場所がイングランドとスコットランドの
境界(ボーダー)付近であることに由来するという説と
スコットランドがイングランドから見て
「国境(ボーダー)の向こう」であったから
という説があります。
ボーダーコリーの祖先は
8世紀の後半から11世紀にかけて、
スカンジナビア半島から
バイキング(海賊)により、スコットランドに渡って、
トナカイの牧畜として活躍した犬だとされています。
その後、スコットランドに昔からいた
複数の牧羊犬(シープドッグ)と混血があって、
現在の形になったと言われています。
ボーダーコリーが生まれるまでは
牧羊犬は、吠えたり噛んだりして
家畜を誘導することが一般的でしたが
この犬は、頭を低く下げた特有の姿勢で
家畜に近づいて相手の目を睨んて止まらせて、
群れを安定させるという能力があります。
羊をまとめる能力は「この犬より優れた牧羊犬はいない」
とさえ言われており、
現在、牧羊の盛んな国で最も多く活躍しているのは
ボーダー・コリーであると言ってもおかしくありません。
スコットランドでは遠い昔からいた犬種でありますが、
日本に来たのは戦前です。
綿羊と一緒にオーストラリアからやってきましたが
この犬の子孫は短い毛で
ニュージーランドの牧羊犬に似ていました。
今もそうですが、日本の牧場は外国と比べて小さく、
外敵から家畜を守る必要性があまりなかった事から、
大きなアメリカ系統のコリーよりも
小さなボーダーコリーの方が選ばれたようです。
王侯や貴族などに好まれて
ドックショーで活躍している他のコリー犬種とは違い、
牧羊犬としての能力が重要視されたボーダー・コリーは、
見た目や大きさの統一性がなく、
畜犬団体の公認は遅れました。
イギリスのケネルクラブの公認は1976年で、
FCI(国際畜犬連盟)の公認は1987年になってからです。
公認となった経緯は少し特殊です。
最近盛んに開催されるようになった
犬の色々な競技大会で、ボーダー・コリーが
上位を独占するようになり、とても人気が出ました。
その事が影響して公認されました。
家の中で飼うと、引き戸だろうが普通のドアだろうが
開けることを覚えたりする子がいます。
アジリティーやフリスビーの競技大会に行くと
必ずこの犬種は沢山います。
かなりスピードがありますが、
そのスピードばかりを求めすぎると
今度はそれを抑えるのが大変です。
元気一杯で、陽気な子が多いのですが
興奮をしやすく、それが凶暴性に
つながることもありますので
家庭で飼うにはしっかりとしつけ・訓練をして
ちゃんと言うことをきくようにした方が良いです。
ただ、私のような犬の訓練士としては
覚えもよく、作業性が高いので
訓練をしていて楽しい犬種です。

※上の写真は、「ご連絡先」にて掲載されています。

ジャーマンシェパードの足跡トップページへ

掲載犬一覧へ

犬の足跡

ジャーマンシェパードの足型トップ ラブラドールレトリバーの足型ドッグトレーナー紹介
ゴールデンレトリバーの足型教育方針 ボーダーコリーの足型ご連絡先

コース紹介

トイプードルの足型家庭教師コース チワワの足型しつけ教室コース
ジャックラッセルテリアの顔幼稚園コース ポメラニアンの足型お預かりしつけコース
ミニチュアダックスフンドの足型高等訓練コース

ブログ

ラブラドールレトリバーの足型わんこ達の日記
ミックス犬(雑種)の足型ドッグスクール日記

その他

携帯電話携帯版サイト ヨークシャテリアの足型コースの一覧
柴犬の足型リンク ドーベルマンの足型犬の学校目次