栃木県でボストンテリアのしつけ教室は
犬の学校(ドッグスクール)/犬の訓練所

栃木犬の出張訓練所

犬種;ボストン・テリア

犬の種類:ボストン・テリア

アメリカ生まれ
体高 28〜38cm 体重 7〜9kg

名前の由来はアメリカのボストン市を中心に
生まれたことからきています。
アメリカで3番目に古い歴史を持つ
犬だと言われていて
この国で生まれた数少ない犬種の1つです。
ボストン・テリアが生まれた経緯は
はっきりと文章で残っていて
この犬種の元となった犬は
飼っていた人も犬の名前も分かっています。
1865年頃にアメリカのボストン市で
お金持ちの人に雇われていた馬車を操る人が、
雇い主の飼っていた犬
「イングリッシュ・テリア」と「ブルドッグ」を交配させて
「ホッパーズ・ジャッジ」という犬種を生み出しました。
この犬に他の闘犬種を交配させたのが
ボストン・テリアの祖先となりました。
初めは闘犬種として作り出されましたが
闘犬が盛んだった時代が終わり
家庭で飼える犬として改良されました。
だから初めは大型で20kg以上あったのですが
徐々に小型化が進んで
それと共に性格も穏やかになったと言われています。
トラ色の模様の子もいますが
白と黒の模様から
「タキシードを着た紳士」「アメリカ犬界の紳士」
「小さなアメリカ紳士」と呼ばれることもあります。
伝統的に耳と尻尾を切る、断耳と断尾をするのですが
近年は動物愛護の観点から
禁止をする国も増えています。
鼻は短かくとても愛らしい表情をしています。
フレンチ・ブルドックとボストン・テリアの
見分けがつかない人がたまにいますが
フレンチ・ブルドックの方が
ずんぐりとしていて顔が大きく
ボストン・テリアの方は
足がすらっと長く、スリムです。
耳の違いもありますが
体形を見るのが一番分かりやすいと思います。
闘犬の血を引いていますが
あまり凶暴な子は少なくて
テンションが高めな、元気な子が多い気がします。
短毛なので寒さにはあまり強くないようで
室内飼いの家では、冬は外に出たがらず
こたつの中やストーブの前から
動かなくなることがあります。

※上の写真は、「ご連絡先」にて掲載されています。

ジャーマンシェパードの足跡トップページへ

掲載犬一覧へ

犬の足跡

ジャーマンシェパードの足型トップ ラブラドールレトリバーの足型ドッグトレーナー紹介
ゴールデンレトリバーの足型教育方針 ボーダーコリーの足型ご連絡先

コース紹介

トイプードルの足型家庭教師コース チワワの足型しつけ教室コース
ジャックラッセルテリアの顔幼稚園コース ポメラニアンの足型お預かりしつけコース
ミニチュアダックスフンドの足型高等訓練コース

ブログ

ラブラドールレトリバーの足型わんこ達の日記
ミックス犬(雑種)の足型ドッグスクール日記

その他

携帯電話携帯版サイト ヨークシャテリアの足型コースの一覧
柴犬の足型リンク ドーベルマンの足型犬の学校目次