![]() |
篠田 節子 (1955- ) ![]()
|
『聖域』 篠田節子 講談社文庫 カバー装画 門坂 流 カバーデザイン 安彦勝博 |
書名 | 出版社(叢書名) | 出版年月 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 絹の変容 | 集英社 | 1991. 1 | ![]() | |
集英社文庫 | 1993. 8 | ||||
2 | 贋作師 | 講談社 | 講談社ノベルス | 1991. 3 | ![]() |
講談社文庫 | 1996. 1 | ||||
3 | ブルー・ハネムーン | 光文社 | カッパ・ノベルス | 1991.12 | |
光文社文庫 | 1997. 6 | ||||
4 | 変身 ―Metamorphosis― | 角川書店 | 1992. 9 | ||
5 | アクアリウム | スコラ | 1993. 3 | ![]() | |
新潮社 | 新潮文庫 | 1996. 8 | |||
集英社 | 集英社文庫 | 2011. 4 | |||
6 | 神鳥 ―イビス | 集英社 | 1993. 8 | ![]() | |
集英社文庫 | 1996.10 | ||||
7 | 聖域 | 講談社 | 1994. 4 | ![]() | |
講談社文庫 | 1997. 8 | ||||
集英社 | 集英社文庫 | 2008. 7 | |||
8 | 愛逢い月 | 集英社 | 1994. 7 | ![]() | |
集英社文庫 | 1997.10 | ||||
内容:秋草,38階の黄泉の国,コンセプション,柔らかい手 ピジョン・ブラッド,内助 | |||||
9 | 夏の災厄 | 毎日新聞社 | 1995. 3 | ![]() | |
文藝春秋 | 文春文庫 | 1998. 6 | |||
角川書店 | 角川文庫 | 2015. 2 | |||
10 | 美神解体 | 角川書店 | 角川ホラー文庫 | 1995. 8 | ![]() |
11 | 死神 | 実業之日本社 | 1996. 1 | ![]() | |
文藝春秋 | 文春文庫 | 1999.10 | |||
12 | カノン | 文藝春秋 | Bunshun entertainment | 1996. 4 | ![]() |
文春文庫 | 1999. 4 | ||||
13 | ゴサインタン ―神の座― | 双葉社 | 1996. 9 | ![]() | |
双葉文庫 | 2000. 6 | ||||
文藝春秋 | 文春文庫 | 2002.10 | |||
集英社 | 集英社文庫 | 2024. 1 | |||
14 | 女たちのジハード | 集英社 | 1997. 1 | ![]() | |
集英社文庫 | 2000. 1 | ||||
15 | 斎藤家の核弾頭 | 朝日新聞社 | 1997. 4 | ![]() | |
朝日文庫 | 1999.12 | ||||
新潮社 | 新潮文庫 | 2001. 8 | |||
16 | ハルモニア | マガジンハウス | 1998. 1 | ![]() | |
文藝春秋 | 文春文庫 | 2001. 2 | |||
17 | 弥勒 | 講談社 | 1998. 9 | ![]() | |
講談社文庫 | 2001.10 | ||||
集英社 | 集英社文庫 | 2019. 8 | |||
18 | 三日やったらやめられない | 幻冬舎 | 1998.11 | ||
幻冬舎文庫 | 2001. 8 | ||||
19 | レクイエム | 文藝春秋 | 1999. 1 | ![]() | |
文春文庫 | 2002. 4 | ||||
内容:彼岸の風景,ニライカナイ,コヨーテは月に落ちる 帰還兵の休日,コンクリートの巣,レクイエム | |||||
20 | 青らむ空のうつろのなかに | 新潮社 | 新潮エンターテインメント倶楽部SS | 1999. 3 | |
内容:幻の穀物危機,やどかり,操作手(マニピュレーター) 春の便り,家鳴り,水球,青らむ空のうつろのなかに | |||||
21 | 寄り道ビアホール | 朝日新聞社 | 1999.10 | ![]() | |
講談社 | 講談社文庫 | 2002. 2 | |||
22 | 第4の神話 | 角川書店 | 1999.12 | ||
角川文庫 | 2002.12 | ||||
23 | 交錯する文明 東地中海の真珠キプロス | 中央公論新社 | 2000. 2 | ||
24 | 百年の恋 | 朝日新聞社 | 2000.12 | ![]() | |
朝日文庫 | 2003.10 | ||||
集英社 | 集英社文庫 | 2007. 1 | |||
25 | インコは戻ってきたか | 集英社 | 2001. 6 | ![]() | |
集英社文庫 | 2004. 5 | ||||
26 | 妖櫻忌 | 角川書店 | 2001.11 | ||
角川文庫 | 2004. 6 | ||||
27 | 家鳴り | 新潮社 | 新潮文庫 | 2002. 6 | ![]() |
集英社 | 集英社文庫 | 2012. 9 | |||
20を改題 | |||||
28 | 静かな黄昏の国 | 角川書店 | 2002.10 | ![]() | |
角川文庫 | 2007. 3 | ||||
2012. 3 | |||||
内容:リトル・マーメイド,陽炎,一番抵当権,エレジー,刺 小羊,ホワイトクリスマス,静かな黄昏の国 | |||||
29 | コンタクト・ゾーン | 毎日新聞社 | 2003. 4 | ![]() | |
文藝春秋 | 文春文庫 | 2006.11 | |||
30 | 天窓のある家 | 実業之日本社 | 2003. 9 | ||
新潮社 | 新潮文庫 | 2006.10 | |||
内容:友と豆腐とベーゼンドルファー,パラサイト,手帳 天窓のある家,世紀頭の病,誕生,果実,野犬狩り 密会 | |||||
31 | 逃避行 | 光文社 | 2003.12 | ||
光文社文庫 | 2007. 4 | ||||
32 | 往復エッセー 人間について | 産経新聞ニュースサービス(扶桑社) | 2004. 6 | ||
日高敏隆との共著 | |||||
33 | 秋の花火 | 文藝春秋 | 2004. 7 | ![]() | |
文春文庫 | 2007.11 | ||||
内容:観覧車,ソリスト,灯油の尽きるとき,戦争の鴨たち 秋の花火 | |||||
34 | 砂漠の船 | 双葉社 | 2004.10 | ||
双葉文庫 | 2008. 1 | ||||
35 | ロズウェルなんか知らない | 講談社 | 2005. 7 | ![]() | |
講談社文庫 | 2008. 7 | ||||
36 | マエストロ | 角川書店 | 角川文庫 | 2005.11 | |
4を加筆・修正、改題 | |||||
37 | 讃歌 | 朝日新聞社 | 2006. 1 | ||
朝日文庫 | 2010. 1 | ||||
38 | 夜のジンファンデル | 集英社 | 2006. 8 | ||
内容:永久保存,ポケットの中の晩餐,絆 夜のジンファンデル,恨み祓い師,コミュニティ | |||||
39 | 純愛小説 | 角川書店 | 2007. 5 | ||
角川文庫 | 2011. 1 | ||||
内容:純愛小説,鞍馬,知恵熱,蜂蜜色の女神 | |||||
40 | 転生 | 講談社 | 講談社ノベルス | 2007.10 | ![]() |
講談社文庫 | 2011. 4 | ||||
41 | Χωρα ―死都― | 文藝春秋 | 2008. 4 | ||
42 | 仮想儀礼 | 新潮社 | 2008.12 | ![]() | |
新潮文庫 | 2011. 6 | ||||
43 | 薄暮 | 日本経済新聞出版社 | 2009. 7 | ||
44 | コミュニティ | 集英社 | 集英社文庫 | 2009. 7 | ![]() |
38を改題 | |||||
45 | スターバト・マーテル | 光文社 | 2010. 2 | ||
光文社文庫 | 2013. 1 | ||||
内容:スターバト・マーテル,エメラルド・アイランド | |||||
46 | 廃院のミカエル | 集英社 | 2010.11 | ![]() | |
集英社文庫 | 2013.11 | ||||
47 | ホーラ ―死都― | 文藝春秋 | 文春文庫 | 2011. 1 | ![]() |
41を改題 | |||||
48 | はぐれ猿は熱帯雨林の夢を見るか | 文藝春秋 | 2011. 7 | ![]() | |
文春文庫 | 2014. 7 | ||||
内容:深海のEEL,豚と人骨 はぐれ猿は熱帯雨林の夢を見るか,エデン | |||||
49 | 銀婚式 | 毎日新聞社 | 2011.12 | ![]() | |
新潮社 | 新潮文庫 | 2017. 1 | |||
50 | 美神解体 | 角川書店 | 角川文庫 | 2012. 5 | ![]() |
10を大幅に修正 | |||||
51 | 沈黙の画布 | 新潮社 | 新潮文庫 | 2012. 8 | ![]() |
43を改題 | |||||
52 | ブラックボックス | 朝日新聞出版 | 2013. 1 | ||
朝日文庫 | 2016. 9 | ||||
53 | ミストレス | 光文社 | 2013. 8 | ||
光文社文庫 | 2016. 5 | ||||
内容:ミストレス,やまね,ライフガード,宮木,紅い蕎麦の実 | |||||
54 | ルーティーン 篠田節子SF短篇ベスト | 早川書房 | ハヤカワ文庫JA | 2013.12 | |
内容:小羊,世紀頭の病,コヨーテは月に落ちる,緋の襦袢 恨み祓い師,ソリスト,沼うつぼ,まれびとの季節 人格再編,ルーティーン,短編小説倒錯愛 篠田節子インタビュウ | |||||
55 | 長女たち | 新潮社 | 2014. 2 | ![]() | |
新潮文庫 | 2017.10 | ||||
56 | インドクリスタル | 角川書店 | 2014.12 | ![]() | |
KADOKAWA | 角川文庫 | 2018. 1 | |||
57 | となりのセレブたち | 新潮社 | 2015. 9 | ||
内容:トマトマジック,蒼猫のいる家,ヒーラー,人格再編 クラウディア | |||||
58 | 冬の光 | 文藝春秋 | 2015.11 | ![]() | |
文春文庫 | 2019. 3 | ||||
59 | 竜と流木 | 講談社 | 2016. 5 | ![]() | |
講談社文庫 | 2020. 7 | ||||
60 | 「森の人(オランウータン)」が食べる ブドウの味 | 小石川書館 | 2017. 3 | ||
エッセイ、対談集 | |||||
61 | 鏡の背面 | 集英社 | 2018. 7 | ![]() | |
集英社文庫 | 2021. 5 | ||||
62 | 蒼猫のいる家 | 新潮社 | 新潮文庫 | 2018.11 | ![]() |
57を改題 | |||||
63 | 肖像彫刻家 | 新潮社 | 2019. 3 | ![]() | |
新潮文庫 | 2022. 4 | ||||
64 | 介護のうしろから「がん」が来た! | 集英社 | 2019.10 | ![]() | |
集英社文庫 | 2022. 1 | ||||
エッセイ | |||||
65 | 恋愛未満 | 光文社 | 2020. 4 | ![]() | |
光文社文庫 | 2023. 4 | ||||
内容:アリス,説教師,マドンナのテーブル,六時間四十六分 夜の森の騎士 | |||||
66 | 田舎のポルシェ | 文藝春秋 | 2021. 4 | ![]() | |
文春文庫 | 2023.10 | ||||
内容:田舎のポルシェ,ボルボ,ロケバスアリア | |||||
67 | 失われた岬 | KADOKAWA | 角川書店 | 2021.10 | ![]() |
角川文庫 | 2024.10 | ||||
68 | セカンドチャンス | 講談社 | 2022. 6 | ![]() | |
69 | ドゥルガーの島 | 新潮社 | 2023. 8 | ![]() | |
70 | 四つの白昼夢 | 朝日新聞出版 | 2024. 7 | ![]() | |
内容:屋根裏の散歩者,妻をめとらば才たけて,多肉,遺影 | |||||
71 | ロブスター | KADOKAWA | 角川書店 | 2024. 9 | ![]() |