![]() |
船戸 与一 (1944-2015) ![]()
|
『伝説なき地』 船戸与一 講談社文庫 カバーデザイン 辰巳四郎 |
書名 | 出版社(叢書名) | 出版年月 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 非合法員 | 講談社 | 1979. 3 | ![]() | |
講談社文庫 | 1996. 6 | ||||
徳間書店 | 徳間文庫 | 1984. 2 | |||
2009. 2 | |||||
小学館 | 小学館文庫 | 2015. 1 | |||
2 | 祖国よ友よ | 双葉社 | 双葉ノベルズ | 1980.10 | |
角川書店 | 角川文庫 | 1986. 5 | |||
徳間書店 | 徳間文庫 | 1992.10 | |||
内容:祖国よ友よ,爆弾の街,どしゃぶり行路,北溟の街 | |||||
3 | 群狼の島 | 双葉社 | 双葉ノベルズ | 1981. 6 | |
角川書店 | 角川文庫 | 1985.12 | |||
徳間書店 | 徳間文庫 | 1992. 4 | |||
4 | 夜のオデッセイア | 徳間書店 | トクマ・ノベルズ | 1981. 7 | ![]() |
徳間文庫 | 1985. 4 | ||||
1997.12 | |||||
徳間文庫 | 2009. 3 | ||||
5 | 血と夢 | 双葉社 | 双葉ノベルズ | 1982. 5 | |
徳間書店 | 徳間文庫 | 1988. 5 | |||
講談社 | 講談社文庫 | 1997. 1 | |||
6 | 蛮賊ども | 角川書店 | カドカワノベルズ | 1982. 4 | |
1995. 3 | |||||
角川文庫 | 1987.11 | ||||
1996.10 | |||||
徳間書店 | 徳間文庫 | 1993. 4 | |||
7 | 銃撃の宴 | 徳間書店 | 徳間文庫 | 1984. 6 | |
内容:白い蒸気の夜,居留区の秋,帰郷者,灰色の猟犬
老いぼれ殺し,まだらの疾風,鬼百合の宿 | |||||
8 | 山猫の夏 | 講談社 | 1984. 8 | ![]() | |
講談社文庫 | 1987. 8 | ||||
1995.11 | |||||
埼玉福祉会 | 大活字本シリ−ズ | 2003. 5 | |||
小学館 | 小学館文庫 | 2014. 8 | |||
9 | 神話の果て | 双葉社 | 1985. 1 | ![]() | |
講談社 | 講談社文庫 | 1988. 5 | |||
1995.11 | |||||
10 | カルナヴァル戦記 | 講談社 | 1986. 4 | ![]() | |
講談社文庫 | 1989. 6 | ||||
2016.11 | |||||
内容:カルナヴァル戦記,ガリンペイロ,ジャコビーナ街道,おタキ
バンデイラ,ふたつの町にて,アマゾン仙次 | |||||
11 | 猛き箱舟 | 集英社 | 1987. 4 | ![]() | |
集英社文庫 | 1990. 7/8 | ||||
1997. 5 | |||||
12 | 伝説なき地 | 講談社 | 1988. 6 | ![]() | |
講談社文庫 | 1991. 6 | ||||
1995.11 | |||||
徳間書店 | 徳間文庫 | 1995.10 | |||
双葉社 | 双葉文庫 | 2003. 6 | |||
13 | 緑の底の底 | 中央公論社 | 1989.10 | ![]() | |
徳間書店 | 徳間文庫 | 2000. 7 | |||
内容:緑の底の底,メビウスの時の刻 | |||||
14 | 炎 流れる彼方 | 集英社 | 1990. 7 | ![]() | |
集英社文庫 | 1993. 7 | ||||
1997.11 | |||||
埼玉福祉会 | 大活字本シリ−ズ | 2006.11 | |||
15 | 砂のクロニクル | 毎日新聞社 | 1991.11 | ![]() | |
新潮社 | 新潮文庫 | 1994.12 | |||
小学館 | 小学館文庫 | 2014. 5 | |||
16 | 黄色い蜃気楼 | 双葉社 | 1992. 9 | ||
双葉文庫 | 1995. 9 | ||||
17 | 緑の底の底 | 中央公論社 | 中公文庫 | 1992.11 | |
C★NOVELS | 1996. 1 | ||||
18 | メビウスの時の刻(とき) | 中央公論社 | 中公文庫 | 1993. 9 | |
19 | 諸士乱想 トーク・セッション18 | ベストセラーズ | 1994. 6 | ||
徳間書店 | 徳間文庫 | 1998. 4 | |||
20 | 棋翁戦てんまつ記 | 集英社 | 1995. 3 | ||
集英社文庫 | 2018. 3 | ||||
逢坂剛、志水辰夫、夢枕獏、黒川博行、米長邦雄、大沢在昌 北方謙三、宮部みゆきとの共著 | |||||
21 | 蝦夷地別件 | 新潮社 | 新潮ミステリー倶楽部 | 1995. 5 | ![]() |
新潮文庫 | 1998. 7 | ||||
小学館 | 小学館文庫 | 2012. 1 | |||
22 | 蟹喰い猿フーガ | 徳間書店 | 1996. 1 | ||
徳間文庫 | 1999. 4 | ||||
23 | かくも短き眠り | 毎日新聞社 | 1996. 6 | ||
角川書店 | カドカワ・エンタテインメント | 1998.12 | |||
角川文庫 | 2000. 4 | ||||
集英社 | 集英社文庫 | 2004. 3 | |||
24 | 蝕みの果実 | 講談社 | 1996.10 | ![]() | |
講談社文庫 | 1999.10 | ||||
25 | 国家と犯罪 | 小学館 | 1997. 5 | ![]() | |
小学館文庫 | 2000. 4 | ||||
26 | 午後の行商人 | 講談社 | 1997.10 | ![]() | |
講談社文庫 | 2000. 9 | ||||
27 | 流沙の塔 | 朝日新聞社 | 1998. 4 | ![]() | |
朝日文庫 | 2000.11 | ||||
新潮社 | 新潮文庫 | 2002.12 | |||
徳間書店 | 徳間文庫 | 2006. 4 | |||
28 | 海燕ホテル・ブルー | 角川書店 | 1998. 8 | ![]() | |
角川文庫 | 2001. 9 | ||||
徳間書店 | 徳間文庫 | 2005. 2 | |||
29 | 龍神町龍神一三番地 | 徳間書店 | 1999.12 | ![]() | |
徳間文庫 | 2002.11 | ||||
30 | 虹の谷の五月 | 集英社 | 2000. 5 | ![]() | |
集英社文庫 | 2003. 5 | ||||
31 | 新宿・夏の死 | 文藝春秋 | 2001. 5 | ![]() | |
文春文庫 | 2004. 5 | ||||
小学館 | 小学館文庫 | 2012. 8 | |||
内容:夏の黄昏,夏の渦,夏の流れ,夏の残光,夏の雷鳴
夏の夜雨,夏の曙,夏の星屑 | |||||
32 | 増補新版 血と夢 | 徳間書店 | 徳間文庫 | 2001.12 | ![]() |
5を加筆・改訂 | |||||
33 | 緋色の時代 | 小学館 | 週刊ポストBOOKS | 2002. 1 | ![]() |
小学館文庫 | 2004.10 | ||||
徳間書店 | 徳間文庫 | 2008. 2 | |||
34 | 夢は荒れ地を | 文藝春秋 | 2003. 6 | ![]() | |
文春文庫 | 2006. 6 | ||||
集英社 | 集英社文庫 | 2012.10 | |||
35 | 三都物語 | 新潮社 | 2003. 9 | ||
新潮文庫 | 2006. 8 | ||||
36 | 金門島流離譚 〈アジア・ノワール〉 | 毎日新聞社 | 2004. 3 | ||
新潮社 | 新潮文庫 | 2007. 2 | |||
内容:金門島流離譚,瑞芳霧雨情話 | |||||
37 | 降臨の群れ | 集英社 | 2004. 6 | ||
集英社文庫 | 2007. 8 | ||||
38 | 蝶舞う館 | 講談社 | 2005.10 | ![]() | |
講談社文庫 | 2008.10 | ||||
集英社 | 集英社文庫 | 2012.12 | |||
39 | 河畔に標なく | 集英社 | 2006. 3 | ||
集英社文庫 | 2009. 7 | ||||
40 | 風の払暁 ―満州国演義1― | 新潮社 | 2007. 4 | ![]() | |
新潮文庫 | 2015. 8 | ||||
41 | 事変の夜 ―満州国演義2― | 新潮社 | 2007. 4 | ![]() | |
新潮文庫 | 2015. 9 | ||||
42 | 群狼の舞 ―満州国演義3― | 新潮社 | 2007.12 | ![]() | |
新潮文庫 | 2015.10 | ||||
43 | 藪枯らし純次 | 徳間書店 | 2008. 1 | ![]() | |
徳間文庫 | 2011. 3 | ||||
44 | 『満州国演義』に見る中国大陸 | あるむ | 愛知大学東亜同文書院ブックレット5 | 2008. 3 | |
講演テキスト、愛知大学東亜同文書院大学記念センター編 | |||||
45 | 炎の回廊 ―満州国演義4― | 新潮社 | 2008. 6 | ![]() | |
新潮文庫 | 2016. 1 | ||||
46 | 灰塵の暦 ―満州国演義5― | 新潮社 | 2009. 1 | ![]() | |
新潮文庫 | 2016. 2 | ||||
47 | 夜来香海峡 | 講談社 | 2009. 5 | ![]() | |
講談社文庫 | 2012. 4 | ||||
48 | 新・雨月 戊辰戦役朧夜話 | 徳間書店 | 2010. 2 | ![]() | |
徳間文庫 | 2013. 1 | ||||
49 | 落日の死影 ゴルゴ13ノベルズI | 小学館 | 2011. 2 | ![]() | |
小学館文庫 | 2017. 5 | ||||
50 | 鬼畜の宴 ゴルゴ13ノベルズII | 小学館 | 2011. 3 | ![]() | |
小学館文庫 | 2017. 6 | ||||
51 | おろしや間諜伝説 ゴルゴ13ノベルズIII | 小学館 | 2011. 4 | ![]() | |
小学館文庫 | 2017. 7 | ||||
52 | 大地の牙 ―満州国演義6― | 新潮社 | 2011. 4 | ![]() | |
新潮文庫 | 2016. 3 | ||||
53 | 雷の波濤 ―満州国演義7― | 新潮社 | 2012. 6 | ![]() | |
新潮文庫 | 2016. 6 | ||||
54 | 南冥の雫 ―満州国演義8― | 新潮社 | 2013.12 | ![]() | |
新潮文庫 | 2016. 7 | ||||
55 | 残夢の骸 ―満州国演義9― | 新潮社 | 2015. 2 | ![]() | |
新潮文庫 | 2016. 8 |