mlpmu 0.5系のUI改造中
■2017/02/17
フラットUIに直してます。 ...>>
DFX Audio Enhancerを試してみる
■2017/02/11
「インストールするだけで音が良くなる」というもうそれだけで眉につばつけたくなるソフトだが、一応体験版を試してみた。 ...>>
How to Skin foobar2000 ざっくり和訳 Part5
■2017/02/07
これはDAジャーナルの記事「How to skin foobar2000」の Part5の和訳です。 ...>>
Fragrant Olive 0.2.3 アップ
■2017/01/28
Tmp Biography modの修正と一緒に、Lyric Show Modokiのプラグインの挙動がヘンだったので直してまとめた。 ...>>
桜ミクバージョン
■2017/01/28
foobarいじってたら筆が滑ったというか暴走した。 ...>>
Fragrant Olive 0.2.2 アップ
■2016/12/21
シャッフルも重複もつっこんだしアルバム単位での移動ボタンもプラス。 ...>>
fb2k_fo_ver.0.2.2まとめ中
■2016/12/20
アルバムの曲最後まで終わったら次のアルバム行くって流しっぱなしに出来てよくね?と思ったら意外にてこずった。 ...>>
プレイリストのシャッフルを考えてみる。その2。
■2016/12/12
結局前のページに書いたことをそのままプログラムしたわけで、面白みはあまりないんだけども。 ...>>
プレイリストのシャッフルを考えてみる。
■2016/12/07
foobar2000のプレイリストはそもそもトラックごとに順番が振ってあるので、もう一つ並べ替え用の配列を用意すればいいだけのことなのだ。 ...>>
How to Skin foobar2000 ざっくり和訳 Part4
■2016/11/28
これはDAジャーナルの記事「How to skin foobar2000」の Part4の和訳です。 ...>>
プレイリストの重複曲を考えてみる、その2。
■2016/11/19
foobar2000でいうと、まあ極端な例だが、こうなってほしいわけだ。 ...>>
プレイリストの重複曲を考えてみる。
■2016/11/13
どっかに話題が出てたような気がするが、意外と奥が深そう。 ...>>
「A Zombie's Life」の紹介
■2016/10/23
フリーゲームである。 ...>>
ポイボス再現プロジェクト final
■2016/10/15

ポイボス再現プロジェクトその5
■2016/09/29
あとは脱出シーン書けば大体終わる。 ...>>