foobar2000用スキン「Fragrant Olive」 ver 0.1.1 アップ
■2015/12/24
とりあえず現時点で直せるだけ直したんだが。 ...>>
Auto Ratingの式(暫定)
■2015/12/18
とりあえず計算式を立ててやってみる。 ...>>
Lyric Show Modoki用プラグイン その3
■2015/11/27
邦楽 ...>>
Lyric Show Modokiが自動検索に対応
■2015/11/24
Tomato氏のWsh panel Mod用Script、Lyric Show Modokiが自動的に歌詞を検索する機能を実装。 ...>>
Oriduru ver 0.3.0 公開
■2015/11/20
まあ末尾が0なんてベータ版みたいなもんですが(おい)、こんどはFOのLyric Show Modokiのバージョン上げなんですけど、少し寝不足気味。 ...>>
Oriduru Ver 0.3.0 準備中。
■2015/11/18
ようやくパッケージする段階。 ...>>
Windows10でLyric Show Modokiの表示が文字化けする
■2015/11/10
Windows10のノートを入手して環境を移している最中なのだが、こっちだとうちのスキンに使ってるLyric Show Modokiが文字化けする。 ...>>
音楽ファイルに埋め込んだ画像を取り出すにはffmpegがいいかもしんない。
■2015/11/10
List Album Browserがらみで壁に当たる。 ...>>
list_album_browser経過
■2015/11/01
現状、 ...>>
Wsh Panel Modのサンプルコード修正
■2015/10/29
foobar2000のwsh panel modのサンプルコードその2 {+ foobar2000::カスタマイズ}でアルバムのカバーアートを表示するサンプルを書きましたが、Wsh Panel Modのバージョンが上がっていまして、最近のバージョンではエラーになってしまいます。 ...>>
list_album_browserの提案。
■2015/10/28
foobar2000に限らず、Album Browser型ってアルバムのカバーアートを一気にグリッドで並べてるけど、リスト型と組み合わせたらどうかなって考えてる。 ...>>
Oriduruのスクリプト修正
■2015/10/16
バグを指摘されたAlbum Historyだけれども、Favorite Albumsも本質的に同じバグを持っているので修正版スクリプトを追加。 ...>>
foobar2000用スキン MonoLite PMu ver 0.4.5 アップ
■2015/10/15
上げました。 ...>>
MonoLite PMuのVer.0.4.5準備中
■2015/10/14
機能的には変わりがないんだけど、スクリプトのバグフィクスと使用コンポーネントのバージョンアップ、ノーマルインストールへの対応、で作業中。 ...>>
go言語でMPDクライアント
■2015/09/30
manjaroでの音楽プレイヤーは別にGuayadequeで必要十分なんだけれども、 ...>>