カラーマネジメント、Windowsの適当さ
とりあえずはリンク先のページを読んでみてください。
特に「Windows と Mac - 色に対するカルチャーの違い」の部分。

そういえば、Mac時代ではディスプレイごとに違う色味にこんなに悩まされた記憶はないのです。
Windowsだってそれくらいのことはしてるんだろうと(うかつにも)思っていました。
とりあえずディスプレイのプロファイルをメーカーホームページからダウンロードしてきました。
やっぱMacに戻ろうかな、と真剣に考え始めています。
追記:Windows7でも事情は変わらないようです。
コメントは日本語でお願いします。(URLは入力禁止:Do not URL writing.) :System message: コメントを受けつけています。