pg2support ver1.6 アップ



外部プログラムを起動できるマクロボタン追加。
色を記憶できる機能追加。
色の十六進表記を常時見られるようにした。

Image_computer/screen_01.jpg


今回は大量の画像を処理する必要にせまられて、AutoHotKeyでマクロを組んで一発で実行させようと目論んだもの。
色混ぜパレットも統合、ついでにちょっと色をおいといても良いなと思ってなんか付け足した。
昔のプログラムってどう動かしたか完全に忘れてるなー。
 
ただ、Paintgraphic2って内部のRGB-HSL変換系、小数点以下の誤差がちょっとあるような気がする。
気がするだけだけど。

*追記:コメントからの要望につきVer1.7(テスト版)を置いときます。
http://moon.gmobb.jp/renno/cgi/junk.cgi/junkbox/files.htm#pg_support

*2017/10/15 追記:たまに終了処理が意図通りではなくて隠れプロセスとして残り続けることがあるのを修正
 

 

>文字入力の際にでる「TABキーで予測候補を選択」のバー、について

pg2support ver1.6いつも有難く使わしてもらっています。おひょいと申します
一つ質問があります。
pg2support ver1.6を起動した状態でPaintgraphic2の文字入力を使い、
日本語入力しようとすると、必ず、キーボードの半角/全角で入力方法を
変えると思いますが、そうなるとpg2support ver1.6を起動したPaintgraphic2では
マウスの入力を読み取ってしまい。TABキーで予測候補を選択というバーに「+-+-++++--」のようなマウスの入力がでて、マウスホイールの拡大・縮小が一旦外れます。ホイールでの拡大・縮小に戻すには、また半角・全角キーとエンターキーを押せばいいのですが、煩雑でもあります。
Paintgraphic2で「+-+-++++--」みたいなやつを表示しない=マウスホイールでの拡大・縮小を外させない事は可能でしょうか?

急な質問で申し訳ありません。もし宜しかったらご回答お願いいたします。

Posted by おひょい at 2017/10/14 (Sat) 10:00:59

>まあ仕様なんですけど

ズームさせるのに一番手っ取り早い「ズームのショートカットキーをプログラムで発生させる」ということを中でやっております。
おっしゃる通り日本語入力(以下IME)がオンになっていると効かなくなります。勝手にIMEを操作すると他の問題出るかな。どうだろう。
ちょっと考えてみます。

Posted by 連野 at 2017/10/14 (Sat) 14:27:56

>とりいそぎですが

ありがとうございます。

Posted by おひょい at 2017/10/14 (Sat) 15:29:29

>とりあえず

マウスホイールに強制的にIMEをオフにする動作を追加しました。
ver1.7(テスト版)をアップ。

Posted by 連野 at 2017/10/14 (Sat) 18:16:20

>またもとりいそぎですが

重ね重ねありがとうございます。
早速使わせていただきます。
立て込んでおりますので、ちゃんとしたご報告は後程いたしたいな、と
思っています。

Posted by おひょい at 2017/10/14 (Sat) 19:11:31

>修正版

終了処理周りに修正を行いました。
特にバグがなければこれを正式リリースにします。

Posted by 連野 at 2017/10/15 (Sun) 06:40:03

>感謝と使用報告

ver1.7(テスト版)の修正版、つかわせていただきました。個人的な話ですけど、
ペイントグラフィック2で、たまに漫画を描くのですが、文字ツールでセリフを
入れながら、絵も同時進行で書く際、どうしても「++--・・・」と出て、すごい煩わしかったので、今回のver1.7は、すごい助かっています。ペイントグラフィック2がより自分の手足のように動かせて、すこし感激してもいます。

急な質問、要望に応えて下さって、どう感謝を示していいかわかりませんが、
とにかく、正直に感謝の言葉にしてみました。
ありがとうございます!

Posted by おひょい at 2017/10/15 (Sun) 22:43:07

>あー漫画。

レタッチ用のツールという頭があったので、そんなにひんぱんに文字入力するもんかなあと思ってたのですが納得です。
現在ならフリーでよさげなツールもあるはずですがPaintgraphic2をお使いになっている仲間がいてうれしいです。

Posted by 連野 at 2017/10/15 (Sun) 23:10:54

>追記

とにかく感謝しか言ってなかったので、
ver1.7(テスト版)と修正版の使用報告を忘れていました。
どちらとも問題(バグなど)はなかったです。ただ
自分としては、ずっとpg2supportを常駐させているので、
終了処理などには気づきませんでした。ぼくとしては終了処理されなくてもいい感じでした。あまりちゃんとした報告になってないかもしてませんが・・・。

Posted by おひょい at 2017/10/15 (Sun) 23:16:25

>Win10で

現在の状況-Win10でタスクトレイから終了すると普通に終わるんですが、ウィンドウの終了ボタンからだとプログラム本体は残り続けてタスクマネージャーから強制終了させるしかない、とういう事態が起こったので修正しました。
私のテスト時みたいに何度も何度も起動させては終了させる、ということは普通しないので通常使用に関しては全く問題ないと思います。
ただ残るとその分メモリを食うし、作者として気持ちが悪いです。

Posted by 連野 at 2017/10/16 (Mon) 00:05:32

コメントは日本語でお願いします。(URLは入力禁止:Do not URL writing.) :System message: コメントを受けつけています。