けいおん!の椅子(figmaサイズ)を試作してみた。
けいおん小物といえばここなんだけど
「B級工作商店【月ト改】」
http://www.welcome.zaq.jp/moonlight/kon1.html
完成度高っ! でも、ただ椅子の手すりが丸棒なんですよね。
ここだけイメージと違う。あうあう。
まずボール紙でだいたいのイメージ作り。

試作一号。
材料はバルサとプラ材と100均の角棒。
手すり部分は3x1ミリ厚。


問題点続々。

手すり、たぶん真ん中あたりからひねってる。
試作では背もたれに近いところでひねってた。

後ろ足ね、どう見ても「太い」。
最初はここも斜めにひねってるだけだと思ってたが、下の画像見るとそうでもないみたいだ。妙な曲面らしい。
これはパテでも盛るしかないのか? 妥協するべきか?

後ろから見ると後ろ足の幅は変わっていない。
元ネタの実物の写真見たいなー。あればだけど。
モデルになった学校のヤツは違う形状の机椅子だったもんな。
ここらへん考えてからもっかい作って今度は机作るぜ。
机の方はそうヘンなところないから楽そう。

タグ{けいおん!::自作}
コメントは日本語でお願いします。(URLは入力禁止:Do not URL writing.) :System message: コメントを受けつけています。