Top Page
このページは連野純也がいろいろ作ったしょうもないものをとりあえず置いておく場所である。
コンテンツはテキトーにふえる予定なのでよろしく。
カクヨムにも侵攻中。
https://kakuyomu.jp/users/renno
foobar2000用勝手スキン「Fragrant Olive」「PMu2」あります。
エディタのgPad用スキン、昔のゲームポイボスのクローン、英語のビジュアルノベル「Crimson Gray」の日本語パッチなども公開中。
こちらのファイル置き場をのぞいてみてね。

■2009/01/06 なんか似ている [パソコン関連]
■2009/01/04 ツールボックスを把握しよう 3(選択ツール) [PaintGraphic2講座::実践編]
■2009/01/01 ツールボックスを把握しよう 2(ペンツール) [PaintGraphic2講座::実践編]
■2008/12/30 ツールボックスを把握しよう 1 [PaintGraphic2講座::実践編]
■2008/12/28 新規作成の時に出るダイアログって何を決めるの? [PaintGraphic2講座::実践編]
■2008/12/16 VF-25S メサイアバルキリー(1/72) [プラモデル]
■2008/11/09 iTunesのプレイリストとファイルをPSPに転送 [パソコン関連]
■2008/08/07 宇宙船が行く。 [CG::3D-CG]
■2008/07/14 カメラ搭載ラジコンカーをつくる [プラモデル]
■2008/05/23 画像に指定した太さでワクをつける [PaintGraphic2講座::実践編]
■2008/05/20 ずらし指ツールの強度を弱める [PaintGraphic2講座::実践編]
■2008/05/05 レイヤーの基本 [PaintGraphic2講座::理屈編]
■2008/04/28 周りをぼかして切り取る [PaintGraphic2講座::実践編]
■2008/04/13 マジェスタッチ買った。 [パソコン関連]
■2008/04/01 選択範囲で小細工率アップ [PaintGraphic2講座::実践編]